2014/06/27

濱田ゼミの修了生が取締役にご就任

2014年6月の株主総会にて、第1期生の藁田勝さんが㈱タナベ経営の取締役に就任されました。
現在、取締役大阪本部長として活躍されておられます。おめでとうございます!

2014/03/25

濱田ゼミから2人目の首席修了生!

濱田ゼミ7期生の青木さんが首席修了され、7期生の修了生代表を務めました。
修了生をはじめ、われわれ後輩にも感動と激励を与えた代表挨拶でした。
素晴らしかったです!
Dscn5771

2013/01/18

濱田ゼミ新年会を執り行いました

2013年1月15日 19:00~

光悦宴会
http://tabelog.com/kyoto/A2602/A260201/26015018/
にて濱田ゼミ新年会を執り行いました。

今年も宜しくお願い致します!!

2012/07/17

6期生 第17回ゼミ活動報告

久々の更新です。
これまで更新できず申し訳ありません。

4月1日から始めた執筆活動。
あっという間にゼミ生皆が3万字近くに達しており各々が全力疾走しています。
ストレートマスターも早いうちに内定先が決まり、論文に打ち込んでいます。

第17回ゼミは7月15日(日)、朱雀キャンパスにおいて14時より開催しました。

今回は確定した7期ゼミ生4名のうち、
青木さん、山本さん、水谷さんの3名を迎えて合同ゼミを開催しました。

論文テーマの決定理由から、
現在書いている箇所の紹介まで
個人の研究論文について詳細をレビューしました。

全員が壁にぶつかりながら、試行錯誤して論文を書きすすめています。
またご報告いたします。

2012/04/10

首席修了生が出ました!

3月18日、5期生の杉原さんが、首席修了し5期生総代を務めました。Rscn3580

2012/01/25

濱田ゼミ6期生新年会を開催しました!

1月23日(月)、20:00~
濱田ゼミの6期生で新年会を開催しました。

今年はじめとなるゼミ活動を全員で取り組み、
ゼミ終了後に新年会を開催しました。

新年早々深い話が飛び交う中、
楽しく交流できました。

次こそは、全員で。

2011/12/28

濱田ゼミ忘年会を開催しました!

12月26日(月)、19:00~
濱田ゼミの忘年会を開催しました。

濱田先生と濱田ゼミ現役生で開催したのですが、
濱田ゼミのメンバーが全員そろったのはいつ以来でしょうか?

M2の方々は論文も終わり、
終始リラックスしていらっしゃいました。

めったにない、素晴らしい交流の場でした。

6期生 第4,5回ゼミ報告

寒さが凄味を増してきました。
皆さん、風邪にはくれぐれもご注意ください。

去年よりも進行が遅い濱田ゼミ6期生。
月に一度の頻度でしかゼミを開くことができませんが、
濱田先生やゼミ生の多大な努力もあって、ゼミを開催することができております。

第4回ゼミは11月28日、
第5回ゼミは12月23日、どちらも朱雀キャンパスにおいて開催しました。

とうとう参考書籍の選定、そして第5回ゼミにおいては、
当該参考書籍の内、一冊を読み論文に引用できる文章を紹介しました。

社会人の方々は前に前に進み、
研究テーマを洗練しています。
次回のゼミが楽しみです。

ストレートマスターは論文のテーマ探しにウェイトを置き、
そのうえで読書をしてゼミ生で情報を共有しました。
次回のストレートマスターの成長が楽しみに思っています。

次回のゼミは1月23日(月)17:00~です。
場所は朱雀キャンパスの濱田先生の研究室を予定しています。

2011/12/23

5期生 無事全員論文クリア!!

濱田ゼミ5期生の5名全員、数々の困難を楽しみ?論文の提出、審査をクリアしました。

論文自体は提出要項に基づいた内容、体裁を求められていますので、提出前はさすがに多事多端な毎日となりました。
審査は主査、副査の先生方への要旨説明及び、質疑応答が課せられています。
これらの課題を2011年12月22日(木)で全て完了しました。

まだまだ、講義やゼミ活動等々続きますが、ホッと一安心です。
まずは6期生の皆さんに論文執筆の経験を引き継いでいきたいと思います。

この場を借りて、終始丁寧な御指導を賜りました、濱田初美教授に深謝致します。

今後もよろしくお願いします!!

2011/11/18

5期生 第24・25回ゼミ報告

11月12日は大阪キャンパス、11月17日は朱雀キャンパスにて論文の進捗報告を行いました。

今更ですが、物事を文字で表現するということは、非常に手を焼く作業ですね。
困惑したり、自己嫌悪に落ちることも度々です。
五千から一万文字程度の普段のレポートでは比較的簡潔にまとめられても、論文形式の
ボリュームになると難易度が変化するような気がします。

なんとかこの経験を自身の力を伸ばすきっかけにしたいものです。

さて、今後の5期生の予定は、
11月19日(土)@大阪キャンパス
11月20日(日)@朱雀キャンパス
11月21日(水)@大阪キャンパスです。

遂に論文執筆はラストスパートの時期に突入です。

5期生は一時的にホームページの更新をお休みさせて頂きます。

皆が論文を提出した暁には、ここで報告致します!!!

2011/11/17

6期生 第3回ゼミ報告

いよいよ冬が近づいてまいりました。
皆さん、風邪にはくれぐれもご注意ください。

濱田先生からゼミの進行が遅いというご指摘を頂き、
濱田先生や社会人の方々に日程調整をしていただきゼミを開催することができました。

11月16日、朱雀キャンパスでの開催です。

第2回のゼミとは違い、深く掘り下げてディスカッションを行いました。

社会人の方々は深く深く論点を掘り下げ、
問題意識をどこに置くかなどを濱田先生の質問を通じて再確認しました。

ストレートマスターには濱田先生の方針である「点と点を繋ぐ」論文テーマの策定が難しく、
濱田先生をはじめ社会人の方々にたくさんアドバイスをいただきました。

次回のゼミは11月28日(月)18:30~です。
場所は朱雀キャンパスの濱田先生の研究室を予定しています。

2011/11/09

5期生 第22・23回ゼミ報告

そろそろ論文執筆も追い込みモードとなってきました。
よって濱田先生にスケジュールを調整して頂き、開催場所を分けてゼミを行いました。

11月5日は大阪キャンパス
11月8日は朱雀キャンパスでの開催です。

皆でワイワイガヤガヤできないデメリットはありますが、少人数で深掘りする機会も大切です。

論文の要旨にかかわることから、文章構造、図の表記方法まで様々な角度から指導を頂き、
ディスカッションできました。

今後の予定は、11月12日(土)@大阪キャンパス、11月17日(木)@朱雀キャンパスです。

2011/10/27

5期生 第21回ゼミ報告

2011年10月26日@大阪キャンパス

論文の進捗報告を行いました。

前回ゼミから1週間強ですが、皆の進み具合に驚きました。
一体いつ寝てるんでしょうか。。。

執筆スピードは上がっていますが、論文提出締め切りまでの捉え方は人それぞれです。
少し焦っている人、まだまだ余裕の人、論文よりもっと深刻な課題を抱えている人、などなど。
パーソナリティも得意分野もバラエティに富んでいるので、いつも面白い発見があります。

本日は、事務室の中村さんが濱田ゼミの様子を撮影して下さいました。
被写体なりにサービスするつもりが、ディスカッションしてると、そんな余裕ありませんでした。
(良いショットがあれば)経営管理研究科のカタログか何かに使用下さるそうです。
長時間のお付き合い、ありがとうございました。

今後の予定は、11月5日(土)@大阪キャンパス、11月8日(火)@朱雀キャンパスです。

2011/10/18

5期生第20回ゼミ報告

2011年10月17日@大阪キャンパス

論文の進捗報告を行いました。

最終提出日が徐々に迫ってきています。皆、それぞれ奮闘しております。

ここからは、全力投球しようが惰性で進めようが、険しい道のりであることに変わりはないでしょうね。
自分が納得できる成果を出せるように、精進するしか選択肢はありません。

それはそうと、久しぶりに5期生全員が同じ日に集まることができたので、色々話もできて、
いつにも増して楽しかったですね~

次回は来週水曜日、10月26日です。

先生から頂いた宿題は素晴らしいボリュームですが、踏ん張りどころです!!

2011/09/25

M1・2合同ゼミ及び同窓会を開催しました

2011年9月24日(土)京都朱雀キャンパスにて合同ゼミを実施しました。

M1は論文テーマと参考文献、M2は執筆中の論文について、ディスカッションしました。
M1は初めてのゼミ活動、M2は普段のゼミより大人数ということで、
お互い新鮮な時間を過ごせました。

そして、その後恒例になりつつある、濱田ゼミ同窓会を開催しました。

現役の第一線で活躍されている、幅広い業界の方々と交流ができ、充実した会になりました。

今回、ご都合がつかなかった先輩方も是非次回ご参加下さい。

下記リンクに写真をアップしてあります。

./hamakaze/photos.html

濱風写真館の第5期生アルバム内です(濱田ゼミ関係者専用です)。

2011/09/09

5期生第17回ゼミ報告

2011年9月8日@大阪キャンパス

論文の進捗報告を行いました。

ゼミ合宿も終わり、論文の中間提出、最終提出の日程を意識するようになってきました。
執筆計画をマイルストーン管理していますが、やや遅れ気味。。。
9月下旬からは第3Qの講義が始まります、それまでの2週間を有意義に過ごしましょう。

次回9月24日(土)は、M1とM2の合同ゼミを実施します。
合同ゼミ後は1年ぶりの濱田ゼミ同窓会です。
多くの先輩方にお目にかかれることを楽しみにしております。

2011/08/24

5期生ゼミ合宿報告

2011年8月22、23日@京都

ゼミ合宿を開催しました。

1日目は朱雀キャンパス、2日目はキャンパスプラザを使用しての論文進捗報告です。
執筆が進むにつれて、各自の課題や問題意識がより明らかになってきました。

詳しい様子は、下記ゼミ生専用ページの5期生アルバムをご覧下さい。

濱田ゼミ生専用ページ→./hamakaze/photos.html

次回ゼミは9月8日(木)@大阪キャンパスを予定しています。

2011/06/18

5期生第14回ゼミ報告

2011年6月16日@大阪キャンパス

論文進捗の報告を行いました。

論旨の品質や一貫性は論文にとって大切な要素です。
さらに、論文を読んで下さる方々のことを意識し、注釈や参考文献のレイアウト、明解な文章構成などに気を配りながら執筆することで、筆者が論じたい内容を洗練するきっかけになるかもしれませんね。

次回、ゼミ日程は濱風に掲載します。

./hamakaze/report.html

2011/06/14

2012年度入学試験(7月2日実施)出願のご案内

立命館大学経営大学院では、2011年7月2日(土)実施の2012年度入学試験出願を受付中です。

出願期間:2011年6月6日(月)~2011年6月17日(金) 郵送限定・締切日消印有効

試験会場:立命館大学朱雀キャンパス(JR二条駅南東側)

詳細、願書請求は下記オフィシャルサイトをご確認下さい。

立命館経営大学院オフィシャルサイト→http://www.ritsumei.j./../mba/mba05_j.html

2011/05/22

5期生第13回ゼミ報告

2011年5月21日@大阪キャンパス

論文進捗状況の報告を行いました。
各々状態は違いますが、論文執筆というロングレンジ活動に悪戦苦闘中です。

先生曰く、夏合宿までに峠が見えるよう、各自進捗管理すること。

一朝一夕で書き上げられるものではありませんので、コツコツ頑張りましょう。

次回、ゼミ日程が決まり次第、濱風に掲載します。

./hamakaze/report.html

2011/05/21

競争戦略、ゲスト講師講義【5月20日(金)】

2011年5月20日、濱田先生の授業内で、ゲスト講師による講義が開催されました。

ゲスト講師は、モニターグループパートナー日本代表の西谷洋介氏。

詳細は、立命館経営大学院のHPと濱田ゼミ生専用ページをご確認下さい。

立命館オフィシャルページ→>http://www.ritsumei.j./../mba/mba04_11.05.20.html

濱田ゼミ生専用→Hama-kaze 通信vol.3

今後もこのような機会があれば、ホームページ上で告知致します。

ご多忙な毎日を過ごされていると思いますが、ちょっとした息抜きに当ホームページへ訪れて頂ければ幸いです。

2011/05/08

立命館経営大学院、科目等履修生の出願受付中

立命館大学経営大学院の講義を1科目から履修できる制度です。

本大学院では一年間のカリキュラムが第1Qから第4Qまでのクォーター制になっています。
5月16日(月)まで、第2Qの科目履修出願を受け付けています。

興味のある方は、是非下記オフィシャルページをご確認下さい。

立命館オフィシャルページ→http://www.ritsumei.j./../mba/mba05_10_j.html

2011/04/23

5期生第11・12回ゼミ報告

生徒のスケジュールの都合上、1週間で2度に分けてゼミを開催して頂きました。
4月18日は大阪キャンパスで、4月21日は朱雀キャンパスでのゼミです。
朱雀キャンパスでのゼミには、2期生の山野さんも参加下さいました。

濱田ゼミ修了生の皆様、いつでもゼミ参加お待ちしています。

次回ゼミの詳細情報は、濱風でご確認下さい。

ゼミスケジュールはコチラ→./hamakaze/report.html

事前に連絡頂ければ資料も用意します。

2011/03/30

新入生向けガイダンス準備

2011年3月29日@大阪キャンパス

久しぶりに5期生全員で集まりました。4月2日に行われる新入生向けのガイダンスのリハーサルや、論文の進捗状況、M2で受講する講義の情報交換など、内容盛りだくさんです。

皆でスケジュールを合わせるという努力は必要ですが、やはりメールや電話とは違ったコミュニケーションができる集まりは重要ですね。

経営管理研究科の講義は4月5日(火)開始です。

2011/03/21

2010年度学位授与式

2011年3月20日13時より朱雀キャンパス大講義室にて学位授与式が行われました。

2010年度、濱田ゼミからは4人の先輩が経営修士 (Master of Business Administration) の学位を取得されました。

おめでとうございます。

修了パーティーも含め、HPへアップ可能な写真をお持ちの方は、HP管理者へご提供お願いします。

オフィシャルレポートは、
コチラ→http://www.ritsumei.j./../mba/2010mbasyuryoshiki.html

2011/03/18

5期生第10回ゼミ報告

2011年3月17日18時より、朱雀キャンパスにある濱田先生の研究室で5期生の第10回ゼミを行いました。

今回は、4期生の山川さんも参加下さり、東日本大震災の被災状況情報共有、各々の近況報告、論文指導と5時間に渡り濃密な時間を過ごしました。

濱田先生は午後一から会議、ゼミと連続活動だったそうで、頭が下がります。
お疲れの出ませんように。

2011/03/16

濱田研究室ホームページ公開!

2011年3月16日、濱田先生をはじめ、多くの皆様からのお力添えにより、Ritsumei MBA 濱田研究室ホームページを公開するに至りました。

濱田ゼミ関係者により、今後さらに魅力的なコンテンツを公開していきたいと考えています。

ブックマーク、ご友人への紹介、お願い致します。

2011/02/07

2010年度課題研究論文発表会

2011年1月30日、院生の自主企画による課題研究論文発表会が行われました。

濱田ゼミからは、黒塚さんと山川さんが自らの経験を後輩に伝えるべく、プレゼンして下さいました。

オフィシャルレポートは、
コチラ→http://www.ritsumei.j./../mba/mba-ronbunhappyou.html

 

2011/02/03

経営管理研究科 5周年記念行事が開催される

 

大学院経営管理研究科が開設5周年を迎え、記念行事が開催されました。

「世界市場における日本企業の戦略」と題し、クォンタムリープ株式会社 代表取締役ファウンダー&CEO 出井 伸之 氏(元ソニー株式会社代表取締役会長兼グループCEO)の基調講演が行われました。
 

オフィシャルレポートは、
コチラ→http://www.ritsumei.j./../mba/2011.1.29MBA5syuunenn.html

2011/02/01

卒業(修了)パーティのご案内

 

「2010年度 修了式」が2011年3月21日(日)に挙行されます。
修了式の後、修了パーティを京都全日空ホテルで開催します。

実行委員会でご案内サイトを下記に開設しましたので、ご覧ください。

https://sites.google.com/site/ritsumei2011mba/

 

2010/12/20

2010年忘年会を開催

2010年12月20日、濱田先生、M2・M1のメンバーで忘年会を行いました。

M2の先輩方から論文のアドバイスを頂く機会となりました。

様々なバックグラウンドを持った人達と交流できることに感謝です。

2010/09/26

同窓会を開催しました!

2010年9月26日、濱田ゼミ1期生から5期生が一同に集い、濱田先生を囲み、同窓会を開催しました。

各界でご活躍の先輩方の現役生の頃の懐かしいお話や実際のビジネスの話まで。

大変、貴重な時間となりました。