科目名・クラス Course title / Class |
開講期間 Term |
曜日・時限(*1) Day of the week, Period |
単位数 Credit |
担当者名 Instructor |
---|---|---|---|---|
特殊講義Ⅰ (10) 国際経営特殊講義 (N1) |
後期 |
3Q
土
3(5-6)時限
3Q 土 4(7-8)時限 |
2 | 濱田 初美 |
Special LectureⅠ (10) Special Lecture for International Management (N1) |
Fall |
3Q
SAT
3(5-6)Period
3Q SAT 4(7-8)Period |
HAMADA HATSUMI |
授業回数 Lecture |
|
||
---|---|---|---|
0 | 事前講義を8月1・2日に予定しています。 | ||
本講義は、初回の試し受講を認めておりません。 従いまして、事前講義に出席し、履修登録を済ませた上で10月1日からの講義を受講してください。 |
|||
1 | 講義テーマ(タイトル):ANAグループの経営戦略について~世界のリーディングエアラインを目指して~ | ||
ANAホールディングス株式会社 代表取締役会長 伊東 信一郎 様 | |||
2 | 講義テーマ(タイトル):マツダのブランド価値経営 ~イノベーションの現場から~ | ||
マツダ株式会社 代表取締役会長 金井 誠太 様 | |||
3 | ご出講予定の講師の方と相談し、確定次第案内します。 | ||
野村ホールディングス株式会社 取締役会長 古賀 信行 様 | |||
4 | 講義テーマ(タイトル):100年企業の変革 | ||
株式会社ダイセル 相談役 小川 大介 様 | |||
5 | 講義テーマ(タイトル):製紙業から総合バイオマス企業への転換を目指して | ||
日本製紙株式会社 代表取締役会長 芳賀 義雄 様 | |||
6 | 講義テーマ(タイトル):真のグローバル企業に向けた経営改革 | ||
株式会社ブリヂストン 代表取締役CEO 津谷 正明 様 | |||
7 | 講義テーマ(タイトル):日本的経営を貫き、グローバルで勝つ | ||
東レ株式会社 代表取締役社長 日覺 昭廣 様 | |||
8 | 講義テーマ(タイトル):タケダのグローバル化への挑戦 | ||
武田薬品工業株式会社 取締役会長 長谷川 閑史 様 |
種別 Kind |
割合 Percentage |
評価基準等 Grading Criteria etc. |
---|---|---|
定期試験(筆記) End of Semester Examination (Written) |
0 % | |
レポート試験 (統一締切日を締切とするレポート) Report Examination (A report to be submitted by the standard deadline) |
0 % | |
上記以外の試験・レポート、平常点評価 (日常的な授業における取組状況の評価) Exams and/or Reports other than those stated above, and Continuous Assessment (Evaluation of Everyday Performance in Class) |
100 % | 8回中6回以上に出席し、各課題に取り組み、レポートを提出することを単位認定の必須要件とする。 授業への主体的参加(講師への適切な質問):50% レポートの提出と質問の内容等 :50% |
書名 Title |
著者 Author |
出版社 Publisher |
ISBNコード ISBN Code |
備考 Comment |
---|---|---|---|---|
紙つなげ!彼らが本の紙を造っている 再生・日本製紙石巻工場 | 佐々涼子 | 早川書房 | 978-4152094605 | 紙の価値を知る |
ダイセル式生産革新はこうして生まれた | 松島茂 | 化学工業日報社 | 978-4873266619 | 講師企業様より受講生に贈呈 |
仕事がうまくいく7つの鉄則 マツダのクルマはな ぜ売れる? | フェルディナント・ヤマグチ | 日経BP社 | 978-4822279431 | マツダの企業風土を詳述 |